お知らせ
【北区西ケ原】狭小・違反建築の空ビルを当社が買取|リフォームで収益物件として再生
投稿日:2025年10月18日
ホーム >
お知らせ >
【北区西ケ原】狭小・違反建築の空ビルを当社が買取|リフォームで収益物件として再生
東京都北区西ケ原にて、築古・建ぺい率・容積率オーバーの違反建築かつ狭小土地に建つ空ビルを、当社が現況のまま買取いたしました。
一般には活用が難しいとされる物件でしたが、リフォームにより収益物件として再生しています。
■物件概要
- 所在地:東京都北区西ケ原
- 物件種別:狭小・空ビル(既存不適格)
- 土地形状:狭小・変形地
- 建物:築古・建ぺい率・容積率オーバーの違反建築
- 現況:空室 → リフォーム後賃貸中
- 取引形態:買取(再生保有目的)
■ご相談の背景
本件は、法的制限が厳しい狭小敷地に建てられた既存不適格の空ビルであり、
一般的な建て替えや土地活用が難しいため、複数の不動産会社からは「活用不可」と断られていた物件でした。
売主様としては「どうにもならない」と諦めていた状態で、当社が買取による再活用をご提案したことで、スムーズな契約に至りました。
■当社の対応
- 建物の現況・法的調査を実施し、収益化の可能性を独自に分析
- 売主様には、契約不適合責任免責・残置物ありの条件で買取提案
- 買取後、収益化を前提とした部分リフォームを実施
- 空室状態だった建物を収益物件として再生・貸出し中
■担当者より
違反建築や狭小地に建つ古ビルは、再建築も建て替えも難しく、市場では“問題物件”として扱われがちです。
しかし、現状を活かしたリフォームと収益運用を行うことで、資産として再生させることができます。
当社では、こうした**「どこに売ればいいかわからない」物件の出口戦略**を豊富に持っております。
■このような方におすすめです
- 違反建築・既存不適格で活用できずに困っている
- 狭小地で再建築もできない古いビルを所有している
- 空きビルが税金だけかかって手放したい
そのような場合も、当社が柔軟に買取・再生まで対応いたします。