再建築不可物件の買取はお任せください

即日査定・高価買取・仲介手数料0円
【東京・神奈川・千葉・埼玉対応】

私たちだからこそできる
5つの安心

  • 最短1週間の即日査定

    迅速なスピード対応

  • 一切費用負担なし

    仲介手数料ゼロ

  • 安心して売却可能

    契約不適合責任(旧瑕疵担保責任)の免除

  • 現状のまま買取OK

    どんな再建築不可物件も柔軟対応

  • 弁護士・司法書士と連携

    隣地トラブルにも専門的に対応

こんな物件を買取可能です

※画像をクリックすると拡大されます

  • 事例1
  • 事例2
  • 事例3
  • 事例4

その他のケースでも
対応可能です

再建築不可物件の放置は数々のリスクが伴います。

再建築不可物件の放置は、多くのリスクを引き起こす可能性があります。適切に管理されない場合、物件の価値が低下するだけでなく、周囲の環境にも悪影響を与えることがあります。

  • 固定資産税など維持費の負担

    固定資産税など維持費の負担

    再建築不可の物件でも毎年固定資産税や都市計画税などが発生します。利用価値が低い物件にも関わらず、毎年コストを払い続けることで、経済的な負担が積み重なります。特に老朽化した空き家状態の場合、無駄な出費だけが続きます。

  • 老朽化による倒壊・事故の危険性

    老朽化による倒壊・事故の危険性

    建て替えや修繕が困難なため、老朽化した建物の放置が続くと、倒壊や落下物、火災のリスクが増加します。地震や台風など災害時には被害がさらに拡大し、近隣住民や通行人に被害を及ぼした場合、所有者に損害賠償責任が発生する恐れもあります。

  • 売却困難と資産価値の大幅低下

    売却困難と資産価値の大幅低下

    再建築不可物件は一般の物件と比べて市場価値が低く、買い手がつきにくい傾向があります。また金融機関からの融資が受けられないことが多く、購入者が限られてしまいます。放置期間が長引けば、さらに劣化が進み、ますます売却が難しくなります。

  • 相続問題の深刻化

    相続問題の深刻化

    再建築不可物件を相続すると、資産価値が低く処分が難しいため、相続人間での負担やトラブルが増える可能性があります。特に複数の相続人がいる場合は遺産分割で揉める原因になりやすく、家族間の争いにつながることも珍しくありません。

  • 近隣トラブル・行政指導のリスク

    近隣トラブル・行政指導のリスク

    管理や手入れを怠った物件は雑草の繁茂や害虫・悪臭の発生、不審者の侵入などの問題を引き起こし、近隣住民からのクレームや行政からの是正指導を受ける可能性があります。問題が悪化すれば、地域の中で孤立し、精神的ストレスも増えます。

買取事例・お客様の声

CASE01

安心して売却出来ました。

買取価格:12,000,000円

東京都 40代女性

女性のアイコン
近隣の方に難があり、違反建築物件でも、そのまま買い取って頂きました。 隣地から植栽が越境しており、境界を明確にしたいと話しても一切協力してくれず、何度掃除をしても落ち葉が敷地に散乱してしまう物件でした。また建築当時の書類が一切なく、現在では再建築が出来ない土地に勝手に建ててしまったような建物でした。私も父から相続で引き継いだ物件なので、詳しく把握していませんでした。大手不動産会社経由で買主様を探して頂き、紹介されたのがフィリアコーポレーションさんでした。近隣との交渉は購入した後に全てフィリアさんで行うとのことだったので、私は労力なく引き渡すことが可能でした。違反建築についても「よくあることなので」と当たり前かのように対応して頂き心強かったです。

CASE02

あっという間の取引でした。

買取価格:5,000,000円

東京都 60代男性

男性のアイコン
母がこれまで住んでいた実家を買い取って頂きました。
母が一人で暮らしていた実家の売却に伴い、近くの不動産屋に調査を依頼したところ再建築不可物件だということが判明しました。中々買い手もつかず、私も仕事が忙しかったので、実家にある大切なものだけ回収をし、生活していた際の荷物もずっと残したままでした….重い腰をあげフィリアコーポレーションさんに相談したところ、内見した当日に買取価格の算出をして頂き、荷物もそのままの状態で引き渡しをするという条件で話が纏まりました。 契約は1週間後に引き渡しは1ヵ月後とあっという間に話が進み、仕事中の私も必要最低限の準備だけで引き渡しが完了しました。そのままの状態で買い取って頂けたので、こちらの手間もかからず売却できて良かったです。

CASE03

近隣トラブル、違反建築物でもそのまま売却。

買取価格:6,000,000円

千葉県 50代男性

男性のアイコン
母の体調が悪くなり、私が相続する前に買い取って頂きました。
物件は現在住居として第三者に貸し出している物件でした。家賃が入ってくる為、そのまま保有することも検討しましたが、調査をすると再建築不可の物件だったようで、親族一同で話し合い売却を決意しました。何人かの知り合いに信頼のできる不動産屋を紹介してほしいと伝えていたところ、紹介されたのが越川さんでした。とにかく返信が早く、こちらが疑問に思ったことを先回りで伝えて頂き、安心して売却することが出来ました。現在入居中の方とも迅速にやり取りを進めて頂き、不安なく取引が完了しました。今後も不動産のことはお世話になりたいと思います。

買取の流れ

STEP1

お問い合わせ

まずは、お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。

STEP2

ヒアリング

再建築不可物件の査定をご希望の場合、詳細をお電話でお伺いいたします。

STEP3

現地調査

立ち会いは必須ではなく、遠方の場合も柔軟に対応いたします。

STEP4

査定金額のご提示

弊社の査定金額(買取金額)をご提示いたします。ご納得いただけた場合、契約・決済へ進みます。

STEP5

ご契約とお振込

契約書にご署名・ご捺印いただき、売買代金をお振込みいたします。司法書士が同日に登記を行い、全てが完了します。

よくある質問

Q

査定や相談に費用はかかりますか?

A

完全無料です。査定後の費用もありません。

Q

査定したら必ず売却する必要がありますか?

A

査定後に必ず売却する必要はありません。お気軽にどうぞ。

Q

建物が傷んでいても買い取れますか?

A

はい、どんな状態の物件でも積極買取しております。

Q

査定に必要な書類はありますか?

A

特別な書類は不要です。物件住所だけで査定可能です。

Q

売却後に責任を追及されることはありませんか?

A

契約不適合責任は免除されますので、売却後の心配は不要です。

代表者紹介

ABOUT

  • 1992年(平成4年)茨城県生まれ。33歳。二児の父、4人家族。宅地建物取引士。不動産業界歴10年以上。
  • 前職(株式会社SA)では『訳あり不動産』の査定を1,000件以上担当。「再建築不可」「共有持分」「底地権」「立ち退き交渉」など複雑な案件を多数解決。
  • 不動産Webメディア運営やプログラミング、Web制作などITにも強く、不動産業界に新しい価値を提供している。
  • 趣味は読書(歴史・昭和文化)と漫画鑑賞(ワンピース、進撃の巨人、闇金ウシジマくんなど)
  • 海外サッカー(アーセナル)を15年以上応援
  • 家族と過ごす時間を第一優先に
  • 仕事のモットーは『スピード感を持った対応』と『自己責任』
  • 『不動産の負の側面を解決し、明るい未来を作る人への橋渡しになりたい』という想いで日々奮闘中。
代表写真
株式会社フィリアコーポレーション
代表取締役 越川直之

無料査定フォーム

    気になるその物件、
    まずはカンタン査定してみよう

    たった30秒でカンタン査定!

    必須の項目は、必ず入力してください。

    物件の種別 必須

    物件の住所 必須

    ※郵便番号入力で「都道府県市区町村」まで自動入力されます。

    お名前 必須

    電話番号(連絡のつく番号)

    メールアドレス 必須

    備考(物件の詳細等)

    「個人情報の取扱いについて」をご確認の上、
    同意するにチェックを入れて送信してください。

    無料査定 LINEで相談する